2023年01月29日
結果へのコース取り
自分の持ち味の一つとして求める結果(ゴール)に至るために、現在地から、どういった道筋を辿っていけば最短で到達できるかが瞬時に分かるというところがある。これは昔から得意としている。やはり、アスリートは結果をいち早く出していかなければ、場合によっては選手としての寿命が終わってしまう。無駄道を歩いて進んでいく余裕はなかったりする。でも、最近は現在地からゴールまでの直線だけではなく、オーバーには膨らまないがほんの少し膨らんだ曲線やコースを微妙に変えてみたりすることも多くなった。それは、直線で辿る時に見える一面的なゴールの姿が、微妙に曲線だったり微妙にコースが違ったりすることで、違う角度からゴールが見えて、より客観的に全体像を掴みやすくなるからだ。もちろん、直線で走らなければならないケースでは直線。でも、少し余裕がある時には、そうすることで、そのゴールが本当に自分が求めているものなのかの判断をしていけるから。求めているものと違って見えれば、そこから早い段階でゴールの設定を変えていけばいいのだから。曲線に膨らむタイミングやコースを微妙にズラすタイミングはとても大切になるが。ロスをしない範囲でのラインが重要になる。