2023年12月25日

夢に

夢が壊れる原因は大きく二つに分けられる。内的要因と外的要因ということになる。内的要因としては自分の実力不足とか自分のミスなどだ。それは決して誰かのせいにすることができない自分自身の問題と言える。外的要因とは自分の意思や行動とは全く関係ない何かが及ぼす影響となる。要は自分以外の原因によって夢が壊れる場合だ。それでも、外的要因の方が後々の心理的なケアは簡単なのではないだろうか。自己否定することなく、原因となった自分以外の要因を憎めばいいからだ。憎むことでストレスは解消されて、時間と共に恨み自体が薄れていく。その過程をはしょって立ち直った振りをしていても本当には立ち直れてはいないのかもしれない。
posted by Takahata at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする