2021年01月07日

シンプルに

生い茂っていた葉を綺麗さっぱり落としてしまうと、大きく見えた木も小さくシンプルに見える。物事も人も余分なモノを削ぎ落としていけばどんどんシンプルに身軽になっていく。等身大の自分で、等身大に様々な物事を見ていけたらいいと思う。大きく見せる必要もなければ、大きく見る必要もない。極力シンプルな自分でシンプルに物事に臨んでいければと思う。大きく見せて大きいなんて評価されたとしても、所詮は自分は自分自身でしかない。見栄を張る必要もなければ格好つける必要もない、権力をかざして強く見せる必要もない。そこに一生懸命になっていても、木々と同じでいつの日にか葉は落ちていく。その時に堂々とこれが自分自身なんだと胸を張って生きていける方が余程いい。生きてきた年輪をさらした幹を晒して生きていけばいい。いつも身軽な自分でいたいと思う。どう見せるかではなく、どう余分なモノを捨てていくのかを考えながら生きていたいと思っている。
posted by Takahata at 01:21| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
早い段階でそれに気づくべきだったと自分に泰氏て感じる。昔の自分は鎧をまとわなくては不安で自信が無いことを人に悟られることを嫌がっていた、しかし、自分で力を付けていけば鎧なんていらないし、隠したりする必要はない。人は既にそのことに気付いていると思った方が良い。等身大の飾らない自分でいたいと思う。今は7割だからもう少し時間が必要と感じる。
Posted by スポG at 2021年01月10日 21:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。